スタッフ日記

秋の大運動会🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈  とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.10.12 (木)

皆様、こんにちは(*^-^*)

季節は秋🍁

季節の変わり目、体調は崩されていませんか??

朝晩はとても寒くなってきました💦

とんぼの里では、秋🍁といえば「運動会」

今月の行事も利用者様に楽しんでいただきました。

社長の挨拶から始まりです。

IMG_2726

プログラム1番

「ラジオ体操です(^^)/」

IMG_2728

IMG_2729

しっかりと準備運動できました!

続きまして、「物送りゲーム」です。

赤白チームに分かれて競います(^^)/

IMG_2734

プログラム2番「物送りゲームです😊」

職員がしっかりとゲームの説明を行います。

IMG_2735

IMG_2744

職員もお手伝いに入ります。

IMG_2741

負けず嫌いが皆様出ております(笑)

送る物を変えて2回戦スタート!!

IMG_2745

IMG_2753

色々な物を送ります(*^-^*)

IMG_2760

IMG_2762

皆様、一生懸命頑張られています!

このゲーム赤白組同点(^^)/

勝負は次のゲームで決まります。

続きましてプログラム3番「玉キャッチゲームです。」

IMG_2763

IMG_2764

IMG_2768

IMG_2772

投げ輪を投げその中に入ったボールを引き、カゴに入れます🥎

IMG_2766

IMG_2767

IMG_2773

やはり皆様、負けん気が強い!!

一生懸命です(笑)

結果発表✨

IMG_2774

白組勝利✨✨✨

喜びの万歳三唱です。

IMG_2775

赤組も白組も頑張りました!!

最後は利用者様全員で万歳三唱です(^^)/

今月の行事も盛大に盛り上がりました後は

〆の!!

施設長の歌です🎤

毎回フロア内に美声が響き渡り皆様うっとりでした。

IMG_2778

頑張った運動会その後は、、、

そうです!

おやつタイム☕

IMG_2791

IMG_2790

IMG_2792IMG_2794

やはり美味しいおやつを食べている時の笑顔😊

素敵すぎます✨✨

皆様お腹が減ってしまっていたのか大きいゼリー完食です✌

記念撮影しました📷

IMG_2789

「頑張ったど~!」

IMG_2787

「はい、ポーズ✌」

IMG_2786

キラ~ン✨✨

IMG_2785

「ハート❤」

IMG_2784

IMG_2782

「エイエイ オー✊」

IMG_2780

「勝利のブイ✌」

良い写真ばかり📷

これからも皆様に楽しんでいただけるように

職員全員で盛り上げていきます!!

 

 

 

㊗敬老会   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.09.21 (木)

皆様、こんにちは(*^-^*)

9月の行事、㊗敬老会の様子をお伝えします。

敬老の日とは、お年寄りを敬愛し長寿をお祝いする日と言うことで

職員一同、盛大にお祝いさせていただきました㊗

始めに、祝辞を述べました。

IMG_2649

続きまして、表彰式です。

IMG_2654

百寿を迎えられた利用者様です㊗

IMG_2657

米寿を迎えられた利用者様です㊗

これからも元気で長生きしていただきたいです。

続きまして、清栄寿会からお祝いの品をお渡し致します。

IMG_2661

利用者様お一人お一人に喜んでいただける物を選んでいます😊

IMG_2663

続きまして、職員からの贈り物です。

利用者様お一人お一人の良い所をお伝えしました。

IMG_2674

IMG_2673

利用者様に愛を込めお伝えし、手作りの手紙をお渡ししていきました。

涙を流されている利用者様もおられ、職員も涙が込み上げてきました。

IMG_2677

ここからは職員の出し物になります😊

まずは、じゃんけんゲーム✊

IMG_2694

優勝者の方には、なんと金メダルをプレゼント致しました🥇

まだ続きますよ~(^^)/

続きましては、早口言葉ゲーム!!

IMG_2700

リズムに合わせて早口言葉を正確に言っていただきます😊

口腔体操で毎日言っているので皆様、得意なはず!!

IMG_2704

がっ!!

いきなりの振りに言葉がつまり思わず苦笑いです(笑)

無事に終わりました後は、社長施設長によります歌の贈り物です。

IMG_2708

「いつでも夢を」をデュエットです!

とても上手で歌声に皆様ほっこりしました😊

IMG_2713

こちらの利用者様は施設長の大ファン!

握手に満面の笑みです😊

IMG_2715

施設長の「終わりの言葉」で閉幕となりました。

利用者様、職員全員で敬老の日をお祝いできましたこと

嬉しく思います。

そして、この日はなんとお祝い尽くしということで

昼食の様子です。

なんとお祝い御膳です!

そして、「すごく美味しい」と皆様感動しておられました🤤

にっこり記念撮影(*^-^*)

IMG_2585

皆様、笑顔!

IMG_2582

IMG_2581

皆様とても良い表情をされております。

最後に皆様が「お腹いっぱいになった~」と言われておりました。

そして、おやつまでも!

IMG_2724

そうです!

「おめでとうございます。」の気持ちを込めた

紅白饅頭㊗です。

IMG_2720

喜ばれております✌

IMG_2722

さっそく「あ~ん」と食べられております(笑)

IMG_2723

顎が外れる~!!

くらいの大きなお口🤣

皆様の食欲素晴らしいです。

しっかり食べていただき、しっかり笑っていただき

いつまでも元気で、来年も敬老の日をお祝いできること

楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

神楽👹👹👹   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.09.15 (金)

皆様、こんにちは(*^-^*)

朝はとても過ごしやすくなってきましたね🌞

窓を開けると心地良い風を感じる今日この頃、

清栄寿会に獅子舞が来られました👹

なんと三重県伊勢から!!

貴重な舞を利用者様と間近で見ることができました。

IMG_2594

獅子舞👹登場です!

IMG_2598

迫力がすごいです💦

IMG_2602

IMG_2618

利用者様見入っておられます👹

IMG_2611

IMG_2612

獅子舞に邪気を食べてもらいました😊

IMG_2623

今年100歳!!

噛んでもらい、まだまだ長生きできる😊

と言われております。

IMG_2634

IMG_2635

「ありがとうございます。」と手を合わせておられます。

社長も噛んでもらいました👹

IMG_2637

施設長も!

IMG_2638

これで、また一年無事に健康に過ごせます!

過ごせますように、職員一同全力でお支えします😊

 

 

夏はやっぱりかき氷🍧

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.08.26 (土)

皆様、こんにちは(*^-^*)

毎日、暑い日が続く中いかがお過ごしでしょうか?

夏の甲子園も熱狂の中閉幕し、「今年の夏も終わったなぁ、、、」

と思う今日この頃🌻

いえいえ!!

とんぼの里の夏はまだ終わっていません!!

夏と言えば、かき氷🍧(^^)/

利用者様に喜んでいただきたく、かき氷屋さん

オープン致しました😊

IMG_2548

ケアマネージャーと職員とで、かき氷作ります🍧

宇治抹茶にいちご🍓、メロン🍈にハワイアンシロップ🤤

あずきにみかん🍊たくさんご用意しております。

IMG_2547

大人気の宇治抹茶です😊

美味しそうでしょう??

利用者様、美味しすぎてほっぺが落ちそうになっております🤤

IMG_2549

良い笑顔😊

IMG_2553

「冷えてて、美味しい~!」

IMG_2559

「いただきま~す(*^-^*)」

IMG_2551

お口をしっかり開けて~、食べます😊

IMG_2572

「美味しいよ~」と聞こえてきそうでしょ??

IMG_2566

「職員にも一口ど~ぞ!」

IMG_2554

IMG_2555

「冷たい!!」

IMG_2557

顎が外れてしまいそうなくらいの大きなお口っ🤣

IMG_2571

幸せそうなお顔❤

しっかり食べていただきました😊

もちろん、おかわりもしました!

このように、とんぼの里では利用者様に季節を感じていただきたく

色々なイベントを考えております。

来月はどうやって利用者様に喜んでいただこうかなぁ、、、

また沢山の笑顔が見えるかなぁ、、、

と職員一同考えております😊

次回もお楽しみに!!

 

 

夏祭り🍉🍉🍉   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.08.11 (金)

皆様、こんにちは(*^-^*)

猛暑日が連日続いている今日この頃、、、💦

夏と言えば「夏の甲子園」!!

我が岡山県代表おかやま山陽高校も初戦突破👏

おめでとうございます😊

高校球児の頑張りをとんぼの里全員で応援し盛り上げていきます!

そして、高校球児に負けずとんぼの里も「夏祭り」盛大に盛り上がりました😊

IMG_2465

社長の挨拶から始まりです。

続きまして、お面選びです😊

IMG_2469

このお面全て手作りです!

利用者様と職員で作りました。

IMG_2472

とびきりの笑顔😊

IMG_2477

利用者様に喜んでいただき嬉しく思います✌

IMG_2478

こちらはタコ~(笑)

IMG_2480

IMG_2486

皆様に喜んでいただきました😊

その後は、、、

とんぼの里「夏祭り」と言えば!

そうです!「流しそうめん」です!

IMG_2534

そうめんだけではなく、トマト🍅にみかん🍊

流します!!

IMG_2540

「流しますよ~」😊

IMG_2505

「とれた~(笑)」

IMG_2518

まだまだ沢山のおそうめん用意してます。

どんどん流します🤣

IMG_2516

お箸を使いしっかりキャッチ!

IMG_2529

「用意はいいよ~😊」

IMG_2530

「きた~、早く~流れちゃう(笑)」

IMG_2537

「あ~あ~😢 流れちゃった😢」

IMG_2538

もう一度チャレンジし、ばっちりキャッチ!!

「食べます!!」

IMG_2514

楽しんだ後の、おそうめんは格別だそうです。

良い笑顔でしょう??

おかわりも沢山し、皆様お腹いっぱいになりました。

最後に皆様で記念撮影です(*^-^*)

「はい、ポーズ✌」

IMG_2496

しっかり夏を感じていただきました後は、施設長の歌で閉幕となります。

IMG_2546

♬「炭坑節」です🎤

もちろん!踊ります!全員で踊ります😊

しっかりと楽しんでいただき利用者様は笑顔満開🌸

とんぼの里「夏祭り」は閉幕となりました。

次回、乞うご期待!

 

 

七夕祭☆彡   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.07.08 (土)

皆様、こんにちは(*^-^*)

連日30℃超えの日々🌞

梅雨明けもすぐそこまで近づいている今日この頃💦

とんぼの里では7月の行事、七夕祭☆彡を開催致しました!

社長の挨拶から始まりです。

IMG_2409

続きまして、短冊作りです☆彡

IMG_2419

「健康でいられますように、、、」

「美味しい物が食べたい!!」

など、皆様色々なお願い事をされています😊

IMG_2410

「ダイエットがうまくいきますように、、、」

よし!!明日からいつもに増して機能訓練頑張ります👍

IMG_2411

今年も元気で過ごせますように、、、

はい!!職員がしっかりサポートさせていただきます👍

IMG_2412

美味しく食べられるように、、、

職員も全力でサポート致します👍

IMG_2415

IMG_2416

皆様、健康に暮らせますように、、、

と書かれている方が多いですね😊

IMG_2423

その願い事叶いますように、、、と

職員も一緒に笹に短冊を飾り付けていきます☆彡

IMG_2431

飾り付けも利用者様に付けていただきます😊

IMG_2425

利用者様お一人お一人短冊を結んでいきます☆彡

その後は、魚釣りゲームです🐡

IMG_2436

「よ~い、スタート!」の掛け声と共に一生懸命🐡を釣ります!

七夕にちなみ☆も釣ります(*^-^*)

IMG_2437

「🌟が釣れた~(笑)」

IMG_2447

「🐡釣ったど~!!」

IMG_2440

「🐡に🌟にたくさん釣れたど~!!」

皆様、釣りゲームを楽しんでいただきました後は、、、

お楽しみの、おやつタイムです😊

本日のおやつは暑い季節にぴったりのスイカ🍉

IMG_2449

🍉食べます!!

IMG_2457

「冷えてて、美味しい~😋」

IMG_2459

あまりの美味しさに声も出ず、、、

「Vサインっ」

皆様に楽しんでいただきました後は施設長、恒例の歌で七夕祭を

〆させていただきます😊

IMG_2460

「夏の思い出♬」

歌声に皆様うっとり。

施設長の歌声を毎回楽しみにされている利用者様もいらっしゃいます😊

皆様に七夕を感じていただきました一日でした。

㊗清栄寿会 オープン祭㊗   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.06.09 (金)

皆様、こんにちは(*^-^*)

雨が多いこの時期、本日は晴天🌞

この良き日とんぼの里では、㊗清栄寿会 オープン祭を

開催致しました😊

社長の挨拶から始まりです。

IMG_2341

「清栄寿会、創立十二周年㊗これからも皆様の為に精一杯頑張っていきます。」

とのお話がありました。

続きまして、利用者様からお祝いの言葉になります。

IMG_2343

記念撮影です😊

IMG_2345

お祝いの気持ちを込めまして利用者様、職員一同で歌を歌いました😊

IMG_2348

続きまして、職員によります踊りです🌟

名付けて「ドラゴンフライ ガールズ!」の登場です❤

IMG_2354

愛を込めて「愛のしるし」を踊りました😊

IMG_2357

ばっちり決まってませんか??(笑)

IMG_2359

今日この日の為にしっかりと練習した成果出ております😊

ケアマネージャーからのインタビューもありました!

IMG_2364

すでに会場は盛大に盛り上がっております🤣

IMG_2396

皆様、ノリノリ~❤

IMG_2368

「♪東京ブギウギ」

踊ります!踊りまくります(笑)

IMG_2373

皆様から、たくさんの拍手をいただきました👏

IMG_2384

いつもと違う職員の姿に利用者様もうっとり~されています。

IMG_2378

まだまだ踊りや歌の披露が続きますよ😊

「明日があるさ」歌を歌いながら踊ります!

IMG_2380

日頃の感謝の気持ちを込めました㊗

IMG_2381

最後はケアマネージャーによる「WOW WAR TONIGHT~

時には起こせよムーヴメント」です🎤

IMG_2391

最後は、皆様全員で踊ります!

IMG_2400

もちろん施設長の歌でこの会を〆ます。

創立記念ということで想いが溢れ、涙がぽつりぽつりと、、、

その姿に職員も涙が、、、

とても良い、感動をたくさん感じたオープン祭でした。

これからもこの気持ちを忘れず頑張っていこうと心に誓いました。

こちらはお祝い膳です😊

IMG_2336

IMG_2329

皆様しっかりと食べられましたよ😊

IMG_2328

おやつも豪華に!

IMG_2404

プリン・アラモードです。

IMG_2405

IMG_2402

しっかり食べられています(笑)

IMG_2406

お腹も満たされ、本日の創立周年オープン祭を閉会致します㊗

次回をお楽しみに!!

 

端午の節句🎏   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.06.01 (木)

皆様、こんにちは(*^-^*)

中国地方も梅雨入り!ということで雨☂の多い時期に

入りました。

そんな中、とんぼの里では元気いっぱい端午の節句🎏

を開催致しました。

ケアマネジャーから始まりの言葉がありました😊

IMG_2254

続きまして、5月の花「あやめ🌺」作りです。

IMG_2255

折り紙で「あやめ🌺」を折っていきます😊

IMG_2260

ケアマネジャーから折り方を教えてもらいました😊

IMG_2259

IMG_2256IMG_2257

折り紙選びです。

職員と一緒に選びます😊

 

IMG_2264

 

「何色にしょうかなぁ~??」

IMG_2262

ケアマネージャーと一緒に折ります😊

IMG_2261

IMG_2258

IMG_2263

手先を使い、職員もお手伝いしながら「あやめ🌺」を作ります。

IMG_2265

施設長も一緒に作ります!

IMG_2270

完成です🌟

IMG_2267

IMG_2268

ジャーン!!

綺麗なあやめ🌺です。

IMG_2269

とても良い笑顔😊

IMG_2271

皆様の作品を飾りました🌺

IMG_2275

色とりどりのあやめ🌺

とても綺麗ですね(*^-^*)

続きまして、ピンポンころころゲームです!

IMG_2277

ピンポンボールを転がしゴールを狙います😊

IMG_2280

「それっ!!」

IMG_2283

IMG_2284

IMG_2317

「入れ!!」

しっかり狙い~🥎

IMG_2291

「入った~👏!!」

あやめ🌺作りに、ピンポンゲームを楽しんでいただき

ました後は、施設長に〆ていただきます!!

IMG_2322

今回は「花の街🌺」を熱唱です。

とんぼの里いっぱいに美声が響き渡り皆様うっとりでした。

次回の行事も盛大に盛り上げていきます。

お楽しみに!!

 

 

 

 

 

🎏5月5日こどもの日🎏

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.05.05 (金)

こんにちは😊

今回は5月5日こどもの日の様子をお伝えします🎏

昼食は……

IMG_2220

こどもの日にちなんだ「こいのぼりランチ」でした🍚

皆様、「かわいい」と喜ばれています❤

IMG_2223IMG_2224 IMG_2228 IMG_2229 IMG_2230 IMG_2231 IMG_2233

味のほうも美味しいと好評でした😋

IMG_2225

こいのぼりを廊下にも飾りました🎏

IMG_2235

皆様と協力して飾ることができました。

 

皆様、こどもの日を思い出しながら楽しまれていました。

とんぼの里も子供たちに負けないくらい元気に過ごしていきたいです🌞

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

いちご🍓収穫   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2023.05.04 (木)

皆様、こんにちは(*^-^*)

今日はデイサービスの様子をお伝えします。

去年の冬から植え付けたいちご🍓の苗が大きくなり

美味しい、いちご🍓が実りました😊

IMG_2191

ジャーン!!

いかがですか?

立派ないちご🍓がたくさんできました😊

さっそく~

IMG_2197

IMG_2206

食べます🍓

「甘~いっ🍓」

IMG_2199

「うまいっ!」

IMG_2202

「美味ですなぁ~」

大粒のいちご🍓

味わっておられます😊

IMG_2210

「うん、うん、美味しい~🍓」

と良いお顔をされています。

まだまだ、たくさん収穫できそうです😊

利用者様に食べていただきたい!という思いで

苗をたくさん植え付けました。

続きまして、手作りおやつをしました。

IMG_2173

今回はチャーハンを作りました!

材料から切っていただき、利用者様と職員で炒めます(*^-^*)

完成!!

IMG_2182

いただきます😊

IMG_2183

「、、、」

コメントなく食べることに全力を注ぎます。

「おかわりもありますよ~」とお伝えしました!

IMG_2179

良い笑顔😊

IMG_2174

しっかり食べていただきます。

「美味しいわぁ~、おかわり!!」

皆様に喜んでいただき、満面の笑みも見ることができ

職員も嬉しく思います😊

続きまして、制作です。

5月は端午の節句🎏

♬屋根よ~り、高い~こいの~ぼ~り♬

ということで、清栄寿会園内に泳いでいます😊

IMG_2217

もちろん、とんぼの里フロア内にも泳がせたい!!ということで

IMG_2169

作ります!!

IMG_2167

一生懸命作っていただきます!!

完成🎏

IMG_2216

園内のこいのぼり🎏に負けていないほどの迫力でしょう😊

このように、とんぼの里では日々色々なことをして

利用者様に楽しんでいただいております。

次回もお楽しみに!

 

 
1 2 3 4 5 6 7 8 19