スタッフ日記

🎏端午の節句🎏  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.05.16 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

暑かったり寒かったり気温の変動が大きい今日この頃。

しかし立夏も過ぎ暦の上では夏です☀

5/11(水)少々、遅ればせながら5月の行事

端午の節句を開催しました(*^。^*)

IMG_4432

少子高齢化に伴い、自身の通った幼稚園が廃園になった事を寂しそうに

話す社長。しかし自身の、お孫さん達については満面の笑みで話す社長でした!(^^)!

IMG_4437

ハイ!ゲーム開始です☆

「鯉のぼりロケット」と名付けられ3匹をビュン!とヒモ伝いに滑らせます♫

IMG_4444

かわいく並んでますね(^o^)

IMG_4446

剛腕で、いっきにビュン!!

IMG_4458

IMG_4464

皆様、見えます?ヒラヒラ尾ひれが付いてますよ(*‘∀‘)

IMG_4485

良い顔で準備万端!!

IMG_4481

速さが伝わるショットが撮れました(^^♪

IMG_4527

ゲーム第二段!!

「鯉のぼり釣り」です(^_-)-☆

IMG_4534

さあ!何匹、釣れるかな??

IMG_4539

慎重に(>_<)

IMG_4557

二匹、いっきに釣りたいな~☆

IMG_4564

利用者様達に負けられない!と職員も挑戦です!

IMG_4565

ケアマネと施設長、最後に花を添えて下さいました🌸🌸

IMG_4566

IMG_4567

優勝は8匹、釣った、こちらの、お二方です!

素晴らしい\(^o^)/

IMG_4576

楽しいゲームも、アッと言う間に終了です。

閉会の挨拶は勿論、施設長です♪

この時期の若葉の様に活き活きと元気に過ごして頂きたい!とはなし

締めは恒例!美声のアカペラで、しっとりと💖

曲は皆が知る「ふるさと」です🎵

利用者様達も、私達、職員も聴き入り一緒に口ずさみ

ほのぼのとした一時を味わう事が出来ました🎶

IMG_4524

お持たせしました!

しっかり動いた後は美味しい、おやつの時間です(^^♪

水羊羹と抹茶です!(^^)!

IMG_4591

珍しい物に大喜びの利用者様☆

IMG_4580

IMG_4579

IMG_4590

皆様、良い顔で完食です( ◠‿◠ ) 

IMG_4428

ここで少し制作物をご紹介(^◇^)

ちぎり絵、塗り絵、色も様々(^^♪個性豊かな鯉のぼりがズラリ!

IMG_4427

丁寧に切って下さる利用者様(^_^)/

IMG_4598

壁に元気よく並びました🎏

IMG_4422

こちらも好評の花飾り🌸この時期らしく藤色で作成。

利用者様達が、お花紙、一枚、一枚、開いて下さいました(^_^)/

そして今月の行事も笑顔で閉幕です(^^♪

若葉が茂り緑鮮やかな、この季節。やっぱり気分が良いものです🎶

利用者様達も、ちじこまりがちだった体を、しっかり、ほぐし

元気に過ごして頂きたいと思います!

さて来月は清栄寿会、オープン祭を開催予定☆

あんな出し物、こんな出し物・・・。

担当職員、一生懸命、考えております!(^^)!

乞う!ご期待(⋈◍>◡<◍)。✧♡

🌸さくらの会🌸  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.04.13 (水)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

寒い、寒い(T_T)/~~~と、ついこの間まで言っていたのに

今はもうポカポカ☀それを通り越して暑い💦

今年も酷暑と、なるのでしょうか⁇

そんな中4月の行事「さくらの会」を開催しました(*^。^*)

IMG_4320

もちろん!社長の挨拶で開幕です!(^^)!

桜についての思い出や今は山々の緑が鮮やかになっている事など

笑顔で話しておりました(^_-)-☆

さて!ゲームの始まりです☆

IMG_4321

とってもキレイな桜🌸

これを仰いで落とします(^o^)

IMG_4322

題して「桜吹雪ゲーム!」

IMG_4327

二組に分かれて早く全部、落とし切ったチームの勝ち!

IMG_4335

頑張って仰いで!(^^)!

IMG_4323

職員の声援を、たくさん受け皆様、良く頑張りました(*^_^*)

IMG_4343

ゲーム第二段!!

IMG_4345

「花びら送りゲーム!」

多くの花びらを送れたチームの勝ち(^_^)/

IMG_4364

「エイエイオー!」と気合を入れて!(^^)!

IMG_4356

慎重に(^o^)

IMG_4359

落とさないで!!

IMG_4374

余談ですが、うちわも、かわいいでしょ💛

これ清栄寿会オリジナルです(^^♪

IMG_4352

このゲームも両チームとも頑張りました!!

ちなみにチーム名ですが

「三色団子チーム」と「桜餅チーム」でした🌸

この時期ならでわの良いネーミング☆

ハイセンスな職員達に拍手👏

IMG_4378

頑張った後は、あま~い、おやつが待ってます!

いちごブッセと紅茶です🎶

IMG_4391

良い笑顔(^_-)-☆

IMG_4394

美味しそう☆

IMG_4390

満足!満足!

IMG_4392

IMG_4403

紅茶も👍

IMG_4386

IMG_4400

今回の行事も笑顔の花が満開となり、お開きです🌸

岡山には津山の鶴山公園、真庭の醍醐桜など有名な桜スポットが、ありますね(^_^)/

利用者様達も、きっと足を運ばれた事が、あると思います。

また思い出話、聞かせて頂きましょう!(^^)!

桜はあっという間に満開になり、あっという間に散って行く・・・。

だからこそ魅力的で皆が、その時期を待ち望むのだと思います。

さて、これからは緑、鮮やかな新緑の季節🍃

来月は端午の節句を予定しております!

お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

🌸おひなまつり🌸  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.03.04 (金)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

1月、いぬる、2月、逃げる、3月去る、と言いますが

どなたが言い始めたのか、その通りですねヾ(≧▽≦)ノ

もう3月になりました。3月3日(木)3月の行事

ひなまつり会を開催致しました🎶

IMG_4165

IMG_4228

桃の節句と言う事でフロアー内も何だか華やか🌸

IMG_4166

社長の挨拶で開幕です!

「暖かくなると気持ちが前向きになる!(^^)!」

「ひなまつりとは母から娘に愛を伝える意味もある」

等、申しており私達も勉強になりました!

ありがとうございました☺

IMG_4171

さて!ゲームスタート(●^o^●)

IMG_4178

題して「おひな様にもひなあられ」ゲーム!!

IMG_4176

トレーに向かってボールを投げ得点を競います🥎

IMG_4216

一番上まで届け!(^^)!

IMG_4190

IMG_4188

慎重に狙ってヾ(≧▽≦)ノ

IMG_4229

今回のゲームは利用者様だけではありません!!

職員も参加です!!

大きな声援を浴び施設長が投じます🥎

IMG_4235

IMG_4237

ケアマネ2名も負けてはいられません(>_<)

IMG_4239

ノーマルでは、面白くないわ~(@^^)/~~~

後ろ向きでソーレ🥎

IMG_4253

おひな様はどこ??

随分と離れた場所からエイヤー🥎

芸達者な職員達が場を盛り上げ笑いが起きましたヾ(≧▽≦)ノ

IMG_4265

ひとしきり盛り上がり気を取り直して(*´▽`*)

結果発表!こちらの利用者様が1位☆

むらりんピックの時の金メダリストです!(^^)!

IMG_4267

そして2位はこちらの利用者様☆

IMG_4268

待ってました!!3位の男性利用者様☆

皆様、よく頑張りました!

ゲームの後は施設長の挨拶です。

IMG_4270

「良い季節になって来ました🌸春は生命力と原動力を感じる季節で

大好きな季節💖」と申しておりました!!

IMG_4278

良いお話の後は良い歌声を聴かせて頂きましょう🎶

春にピッタリ🌸滝廉太郎の「花」を熱唱です(^_-)-☆

心地良い歌声、ありがとうございました!

IMG_4273

はい!お待たせ致しました!

本日のおやつ!みんな大好き岡山銘菓「大手饅頭」です(^o^)

IMG_4282

「美味しいわ~」

IMG_4286

「久し振りに食べるわ~💛」

IMG_4289

「嬉しいわ~(^^♪」

IMG_4297

「また食べたいわ~!ありがとう💖」

皆様大満足の、ご様子で職員達も嬉しかったです( ◠‿◠ ) 

3月の行事も大盛況で閉幕です(^_^)/

社長、施設長も申しておりましたが過ごしやすい季節が、やって参りました🌸

うぐいすの鳴き声、桜の開花、待ち遠しいですよね(#^.^#)

動物、植物達と同じで私達人間も活発になれる季節🌸

コロナなんかに負けず活き活き、伸び伸びと、やって行きたいものです!(^^)!

とは言え気は抜けません。

これからも安全第一、健康第一で和気あいあいとデイサービスに

ご参加下さい\(^o^)/

 

👹節分👹  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.02.05 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

もう2月!早いですね~♪2月と言えば、そう!節分!

悪い物も嫌な事も、み~んな退散しておくれヾ(≧▽≦)ノと願いを込め

2月3日(木)節分祭を開催しました(*^。^*)

IMG_4036

社長の挨拶で開幕です!

皆様の健康と幸せを呼び込んで行事を楽しんで下さい!

と笑顔で申しておりました( ◠‿◠ ) 

さあ!ゲームの始まりです♪

IMG_4037

かわいい鬼が、いっぱい♪

鬼退治ボウリング!🥎

 

その前に!節分飾り、良い感じでしょ💛

IMG_4030

お皿の中身、是非、ズームアップして御覧下さい!

彩り鮮やか!恵方巻!まるで和食屋さんの食品サンプルの様!(^^)!

職員の力作です☆

IMG_4039

ゲームに戻って、ハイ!頑張って!

IMG_4050

赤鬼、狙って!!

IMG_4076

全部倒れろ~!!

IMG_4089

慎重に!まっすぐ進め~!!

大きな声援を受け皆様、頑張りました🌸

さて!お待ちかね!おやつの時間です!(^^)!

IMG_4101

もちろん!今年の年男、年女の方々が主役です☆

IMG_4104

安全面に配慮して豆ではなくチョコレート💖

IMG_4108

皆様に福、来たれ(*^▽^*)

IMG_4115

IMG_4125

そして恵方ロールも( ◠‿◠ ) 

IMG_4131

今年の恵方は北北西🌸しっかり頬張って福を呼び込んで(^_^)/

IMG_4138

「甘くて美味しい☆」

利用者様達は大満足の、ご様子でした(^_^)/

IMG_4021

順番は前後しますが、こちらは本日の昼食(*^▽^*)

IMG_4022

巻きずしに鰯のつみれも!節分メニューに大満足の皆様です(#^.^#)

IMG_4023

暦の上では、もう春です🌸しかし朝は0度を下回る日も多く、まだまだ寒いですが

季節は少しずつ移ろい蠟梅が満開を迎えたり、スイセンが咲いたりと

ほっこり出来る話題も増えて来ました。

しかし新型コロナウイルスが収まるのには、まだまだ時間を要しそうです。

当施設でも基本的な感染対策は継続して行っています。

利用者様と、ご家族様が触れ合い笑顔で面会出来る日が1日でも早く

訪れる事を切に願います。

この画面を通して少しでも楽しさ、嬉しさ、美味しさを伝える事が

出来れば幸いです。

御家族様も、どうぞご自愛なさって下さい。

 

🎍新年会🎍  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.01.14 (金)

皆様、新年、明けましておめでとうございます🎍

本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。

10日恵比寿も過ぎ鏡開きも終えました。

そろそろ正月モードから抜け出して気を引き締めて行きたい

今日、この頃(*^▽^*)

でも、でも!!12日(水)今日は、むらびとの新年会!(^^)!

IMG_3837

2022年、初めの行事も社長の挨拶で開幕です☆

今年の干支は寅。しかも五黄の寅!!36年に1度の周期で巡って来て

とても強い運気を運んで来る!と言った内容の話をしておりました(^^)/

IMG_3905

それでは、むらびと神社へ初詣(^O^)

お賽銭も、しっかり準備🎵

IMG_3906

しっかり鈴を鳴らして!(^^)!

IMG_3916

お参りです。

今年も元気で過ごせますように☆

IMG_3907

みんなで仲良く過ごせますように☆

願い事、きっと聞いてくれますよ( ◠‿◠ ) 

IMG_3937

おみくじ!(^^)!

今年の運気は、どうかな?

IMG_3913

大吉!

IMG_3968

こちらも大吉!!

IMG_3904

IMG_3995

たまに、中吉ヽ(^。^)ノ

IMG_3954

IMG_3960

むらびと神社。

きっと皆様の事、守ってくれますよ☆

IMG_3970

そして終わりの挨拶は施設長です。

年明け、近所の神社に参拝した事、コロナなんかに負けず

皆様に笑顔で元気に過ごして頂きたい!!と笑顔で申しておりました(^^♪

当施設の社長と施設長は、とても若々しく、はつらつとしています\(^o^)/

私達職員も、お2人を見習って元気に頑張らないと!!\(^o^)/!!

と思います(^_^)/

IMG_3974

さあ!お待ちかね!

おやつの時間です( ^)o(^ )

IMG_3981

甘くて美味しい、ぜんざいです🎶

IMG_3991

IMG_3978

喉越し良く食べれるようにと、さつま芋を混ぜて、ついた餅を御提供🌸

IMG_3998

ぜんざいも餅も施設長、ケアマネによる手作りです☆

愛情いっぱいですよ(●^o^●)

IMG_4003

皆様、いかがでしたか?

利用者様達の様子、伝わりましたでしょうか?

今年も良い笑顔でスタートが切れて職員一同、嬉しく思っております。

新型コロナウイルスも次から次へと姿を変えて私達を悩ませます。

いつまで続くのか・・・、終わりは来るのか・・・。不安だらけですが

1日、1日を大切にし、良い事、楽しい事を思い浮かべながら過ごして

行きたいな~と思います。

来月の行事は節分👹悪い物を全部、追い払ってスカッとした気分で

前進したい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

それでは次回をお楽しみに!(^^)!

 

1年を振り返って 🌸むらびと🌸

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.12.29 (水)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

そろそろ2021年も幕を閉じようとしています。

IMG_1978

新年会🎍

IMG_2142

節分👹

IMG_2214

おひなまつり🎎

IMG_2364

桜の会🌸

IMG_2506

端午の節句🎏

IMG_2595

IMG_2699

オープン祭☆

IMG_2801

IMG_2774

七夕会🌠

IMG_2867

夏祭り🎇

IMG_3082

敬老会🐓

IMG_3378

むらりんピック🌹

IMG_3435

ハロウィーン🎃

IMG_3472

音楽会🎶

IMG_3761

クリスマス会🎄

行事では、たくさんの笑顔がみられました(*^▽^*)

今年1年も昨年と同様、コロナ一色だった様な気がします。

そんな中でも東京オリンピックが開催されたり

双子のジャイアントパンダが誕生したり💛

嬉しい事もありましたね☆

まだまだ不安は、ぬぐえませんが来年こそ!世界中が

平穏を取り戻し健康に過ごせる年になって欲しい!!

誰もが皆、願っていることでしょう。

2022年、利用者様、御家族様にとって良い年になりますように☆

そしてご理解、ご支援頂きました全ての方々に、この場をお借りして

深く御礼、申し上げます。

 

 

 

 

🎄クリスマス会🎄  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.12.16 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

前回の投稿時も申しましたが早、師走!

何かと忙しい時期ではありますが12月15日(水)

今年、最後の行事、クリスマス会を開催致しました(^^♪

室内の様子をご覧ください♪

IMG_3630

IMG_3631

IMG_3632

IMG_3633

IMG_3634

IMG_3635

IMG_3636

なかなか派手で賑やかでしょ🎵

1カ月前から段階的に進めて行き、こんな感じに仕上がりました!(^^)!

会は社長の挨拶で開幕です!

IMG_3641

クリスマスは案外、歴史が古いと言う話や

本日もサンタが登場するかも??等、笑顔で申しておりました( ◠‿◠ ) 

IMG_3644

社長の話を真剣に聞く利用者様達です(^_^)/

IMG_3662

さあ!始まりましたよ!!

IMG_3658

真っ赤な衣装を身にまとった職員達!(^^)!

クリスマスソングをハンドベルで演奏🔔

「きよしこの夜」「サンタが街にやってくる」等

皆様が耳にした事がある曲を5曲、演奏しました(^_-)-☆

緊張しましたが何とか無事、終了🎶

IMG_3647

たくさんの拍手、ありがとうございました☆

IMG_3669

さて!続きまして!

カワイイ絵が並んでいますねヽ(^。^)ノ

利用者様達に塗って頂きましたよ🎵

IMG_3672

クリスマスボウリング大会の始まりです\(^o^)/

IMG_3674

勢いよく「ソレー!」

IMG_3677

IMG_3690

良い所、狙えてますよ☆

IMG_3715

「ここに向かって投げて!」「頑張れー!」

職員達も力が入ります!

IMG_3724

むらびとの女性利用者様達は強いですよヾ(≧▽≦)ノ

IMG_3743

最後、男性職員の登場です!

が・・・、何だか曲がってますよねえ・・・?コースアウトじゃない?

まあ、これもご愛敬(*‘∀‘)サービスです(^^♪

IMG_3752

「メリークリスマス☆」サンタが、むらびとに、やって来ました🎄

IMG_3753

赤鼻のトナカイも、ちゃんと居ますよ(^O^)

IMG_3755

利用者様にプレゼントを手渡し☆

こちらの利用者様は大正14年生まれです!ご立派です!

プレゼントは大好評の入浴剤です(^_^)/

温かバスタイムを満喫して下さいね💖

IMG_3761

はい!チーズ!

サンタさんと記念撮影です☆

IMG_3763

サンタを見送った後は施設長より閉会の挨拶です。

自身の幼少期、ツリーに飾り付けをした事、ケーキを目の前にし

ウキウキした事等、笑顔で話しておりました。

そして私達、職員のハンドベル演奏についても

労いの言葉を掛けて下さいました。

嬉しかったです!この場をお借りして御礼申し上げます。

IMG_3765

そして、もちろん!!最後は美声で締めて頂きました🎶

「きよしこの夜」を熱唱です(*^▽^*)

IMG_3768

そして、おやつの時間です💖

美声の後のアラモード、更に美味しく感じるのでは??

IMG_3772

IMG_3779

良い笑顔☺

IMG_3769

「あー美味しい!」

IMG_3794

楽しい時間はアッと言う間に過ぎ今回の行事も笑顔で閉幕です( ◠‿◠ ) 

数年前は地元の保育園児達が慰問に訪れ可愛いダンスや劇を

披露し利用者様達に癒しを与えて下さっていましたが、このご時世

そうも行かず・・・。辛いですが世界中どの業界も様々な苦労を

強いられながら、そんな中でも工夫をし日々を営んでいるのだと

思うと私達も頑張らねば!!と思います。

2021年も残す所、半月を切りました。先行き不安も多いですが

なるべく前向きに、笑顔で過ごし新年を迎えられたらなあ、と思います。

笑う門には福来たる!!これですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

それでは、またの投稿を、お楽しみに(●^o^●)

 

⛄師走⛄  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.12.01 (水)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

えっ??もう12月?もう今年は終わり?

本当にあっと言う間の1年ヾ(≧▽≦)ノ

年を越す前に色々と取り組んで頂きました☆

IMG_3419

来年の干支、寅です(^O^)

IMG_3421

花紙を丸めて貼っています☆

IMG_3420

むらびとの寅は優しそうでカワイイでしょ💖

IMG_3572

こちらはクリスマス会に使用する予定!(^^)!

IMG_3576

何に使用するかは当日のお楽しみ★

IMG_3579

IMG_3578

毛糸やスパンコールを使用し手作りツリーを制作中🎄

IMG_3594

オーナメントを飾って☆彡

IMG_3603

華やかにな~れ🌸

IMG_3597

このように年末に向けて準備が着々と進んでいます!

IMG_3564

IMG_3566

職員一同、協力して大掃除も頑張っています!!

今回はこの辺で💛

それでは次回を、お楽しみに(●^o^●)

🎶音楽会🎶  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.11.18 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

11月は「文化の日」と言う祝日があるように

芸術や音楽に親しみを持ち心を癒して師走を迎えたい!

そんな月だと思いませんか??

11月17日(水)今月の行事、音楽会を開催しました🎶

IMG_3447

社長の挨拶で開幕です!(^^)!

70、80年代の音楽を聴くと青春時代を思い出す!!

利用者様方も、きっと思い出の曲が、ありますよね!!

と笑顔で申しておりました♪

IMG_3448

社長の話を真剣に聞いている利用者様達です(^^)/

IMG_3451

歌集が手元に配られましたよ(^◇^)

IMG_3471

職員がマイクを差し出します♫

IMG_3472

手拍子をしながら元気に唄って(^^♪

IMG_3479

少々、緊張気味?ですかねぇ(*´▽`*)

IMG_3493

「私も唄うわ♬」

こちらの利用者様は大正生まれです!!

IMG_3498

今回の音楽会は春夏秋冬の映像を観て頂いて

季節に合った歌を唄いました(^^♪

IMG_3465

IMG_3483

素敵な映像ですね!(^^)!

IMG_3499

プログラムは終了・・・。と思っていましたら利用者様から

「高校三年生」のリクエストが!!急遽、職員達で唄う事に!!

皆で楽しく大合唱🎶

IMG_3502

続きまして利用者様によりますハーモニカ演奏♬

IMG_3504

ハーモニカの説明に続き「もみじ」を演奏して下さいました(^_-)-☆

沢山の拍手に笑顔で応えておられました🌸

IMG_3507

渋いギターと共に登場致しましたのは当施設のケアマネジャーです!

IMG_3509

名曲「サボテンの花」を弾き語り(^^♪

毎日、沢山の業務を抱え忙しい日々を過ごす中

こちらの依頼を快諾し楽しんで参加してくれた事に感謝です!!

IMG_3518

ハイ!皆様、大変長らくお待たせ致しました!!

IMG_3513

瀬戸町の演歌歌手!今回も、やって参りましたよ\(^o^)/

IMG_3515

IMG_3517

「大阪ラプソディー」を艶やかな着物姿で大熱唱です(^^♪

利用者様達に近寄り快く握手に応じるのは施設長ですヾ(≧▽≦)ノ

この風景も恒例となりました(*^▽^*)利用者様達だけでなく

私達職員も毎回、楽しみに待っています♪

来月は誰に扮した施設長に会えるのか今から期待しています( ◠‿◠ ) 

IMG_3520

そして閉会の挨拶です。

音楽には横の繋がりを強め人を、まとめる力がある。

と、とても印象に残る言葉で締めくくってもらい私達も

何だか、ホッコリした気持ちになりました(#^.^#)

IMG_3543

しっかり唄った後は、お腹が空きました!(^^)!

IMG_3535

おやつは豚汁!!

IMG_3523

具沢山で体もポカポカヽ(^。^)ノ

IMG_3534

もちろん、手作りです♪

IMG_3552

豚汁や、そうめん、焼きそば等、毎回、愛情たっぷりの美味しいおやつ!

作ってくれる職員に感謝です(^_-)-☆

IMG_3551

今月の行事も沢山の笑顔で閉幕です☺

歌って良いな(^O^)音楽って良いな(^O^)改めてそう思います💖

誰にでも好きなアーティストや思い出の曲がありますよね(^_^)/

社長、施設長も申しておりましたが

その曲が耳に入って来ただけで、その頃にタイムスリップしてしまう★

音楽は不思議なパワーを持っていますよね!(^^)!

今年のNHK紅白歌合戦は有観客で開催予定ですね♪

徐々にですが日常を取り戻しつつあるように思います。

これからも、むらびとの利用者様達、職員達も様々な音楽と共に

毎日、元気に過ごしたいと思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

🎃ハッピーハロウィーン🎃  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.10.30 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

日没の時間も早くなり、まさに「秋の夜長」と言う

言葉がピッタリの時期となりました(*^_^*)

10月31日は、ハロウィーン🎃日本でも、すっかり

お馴染みのイベントになりましたね☆

今年は31日が日曜日。デイサービスは、お休みなので29日、30日の

2日間をハロウィーン仕様で過ごして頂きました🎃

IMG_3431

IMG_3432

手作りの壁画をバックにパシャリ☆

IMG_3426

IMG_3430

リーダーと体操(^O^)

IMG_3435

IMG_3437

楽しいレクリエーション(^_-)-☆

IMG_3438

この日は絵合わせでした☆

小物を使用し利用者様達のプチ仮装、いかがでしたでしょうか?

年代的に馴染が無くて当たり前なのですが、こんなイベントがあるんだな~と

少しでも楽しい気分になって頂けたなら嬉しいです!(^^)!

ハロウィーンとはヨーロッパで秋の収穫を祝い先祖の霊を迎え悪霊を追い払う

お祭りだそうです。日本で言うと、お盆と秋祭りが合体したような感じですかね?

仮装大会では無く本来は厳かな行事なのですね( ◠‿◠ ) 

農家の皆様、ご先祖様、いつもありがとうございます。

来年も豊作、健康に恵まれますように!(^^)!

 

 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 24