スタッフ日記

手作りおやつ ✿むらびと✿

夢来人(むらびと) / 2018.08.25 (土)

皆様、こんにちは\(^o^)/

台風一過で涼しくなるのかと思いきや…、暑い!!

35度を超える日々ですね(^_^;)

8月24日(金)のレクリエーションは手作りおやつでした♪

P1030984

P1030985

黄桃(*^^)v

P1030986

みかん(*^^)v

P1030989

バナナ(*^^)v

メニューはと言うと皆様、大好きなフルーツポンチです(*^。^*)

女性利用者様達が手際よくフルーツを切ります♪

P1030994

次々と盛り付けて(^_^)/

P1040002

た~ぷりシロップも注いで(^_^)/

P1040004 P1040003

ハイ!出来上がり♪♪

P1040005

アッと言う間に完食です(^o^)

P1030982 P1030983

そして朝顔が咲きました✿

少々遅咲きでは、ありますが淡い色の花に皆様、癒されています❤

これから、どんどん花数が増えそうです(*^。^*)

また、お伝え致します\(^o^)/

 

✿納涼会✿  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.08.11 (土)

皆様、こんにちは\(^o^)/

8月9日木曜日、今月の行事、納涼会を開催致しました♪

P1030856

内容はと言いますと、金魚すくい、的当て、盆踊り、美味しいおやつ

と、なっております(*^。^*)

P1030862

カラフルでカワイイ金魚がたくさん♪

P1030868 P1030891

真剣に、すくってます!

P1030916

あら~\(◎o◎)/!破れちゃった~!

P1030934 P1030932

カワイイ金魚!持たせてもらったよ(^_^)/


P1030861

次は的当てゲーム♪この絵は職員が手書きで作成した物です(*^^)v

P1030874 P1030923 P1030936

お手玉を「それ~!!」倒した絵の裏に点数が書いてあります✿

どの絵が一番、得点が高いかな?


P1030941 P1030943

そして盆踊り♪ 恥ずかしがり屋さん達を職員が促し輪に誘います♪

すると、嬉しそうに踊りだします♪ あれあれ??さっきまで遠慮していた

方々とは思えないですよ(^o^) 楽しそうに踊って下さいました✿

P1030945 P1030948

はい!お待たせ致しました♪

最後は、美味しい、楽しいおやつです\(^o^)/


P1030962 P1030953

フランクフルト(*^。^*)美味しいな~♪

P1030955

職員が、せっせと、わたがしを作っています(^o^)

P1030960

「美味しいよ♪」久々の味に皆様、大満足の、ご様子でした(^_^)/

P1030957 P1030959

こちらは冷たい、かき氷♪

皆様、きっと懐かしさや夏祭りの、にぎやかさ、人混みの熱気など

思い出されたのではないかなぁ、思い出して下されば嬉しいなぁ、

と思います(^_^)/

次回は敬老会です!また様子をお届け致します(*^。^*)

 

 

デイサービスの様子  ✿むらびと✿

夢来人(むらびと) / 2018.08.06 (月)

皆様、こんにちは\(^o^)/

先日、猛暑と綴りましたが、それを通り越して

酷暑ですね!この暑さに、いつまで耐えれば良いのやら…。

P1030844 P1030847 P1030852

レクリエーションで宝探しをしました(^_^)/

新聞紙にボトルキャップを包みギューっと丸めて、そして開いて

キャップを探し当てるゲームです(*^^)v

P1030843

P1030854

皆様、真剣ですね~。

P1030853

「あった!!」キャップを見つけ出せました(^O^)/

シンプルなゲームですが結構、手指の良い運動になるのです♪

明日は、何のゲームかな??元気に参加して頑張るぞ(^O^)/

デイサービスの様子  ✿むらびと✿

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.08.01 (水)

皆様、こんにちは\(^o^)/

台風が去り2日間程は湿度が低く過ごしやすかったのですが…。

またまた猛暑、復活ですね(^_^;)

そんな暑さにも負けず利用者様は、お元気に過ごされています♪

P1030809 P1030814

こちらはハエ叩きゲーム♪ 普段は厄介者のハエですが、むらびとの

ハエは、とってもかわいいのです❤ハエ叩きと絵に磁石が付いており

くっ付けて取るゲームです(*^^)v

P1030816

はっけよーいのこった!!こちらは紙相撲です(^o^)

P1030836 P1030839

そして、こちらは”むらびと農園”のミニトマト♪

収穫後、採れたてを皆様で仲良く頂きました(*^。^*)

まだまだ暑い日が続きますが夏バテ熱中症などに十分、注意し

夏を乗り切りたいものです。

それでは次回も、お楽しみに(^_^)/

 

✿デイサービスの様子✿  むらびと 

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.07.21 (土)

皆様、こんにちは\(^o^)/

暑い!とにかく暑い!言わまいと思っても

口を突いて出てしまいますね(^_^;)

P1030826 P1030828

デイフロアーの南側の木に、たくさん蝉が居まして毎朝とても

にぎやかに鳴いています♪これも夏の風物詩ですね(*^^)v

P1030830 P1030833 P1030835

前回、お伝え致しました朝顔!元気に大きくなっています(^o^)

花は未だかと待ち遠しい限りです✿

これからも成長の様子、お届けします!お楽しみに(*^。^*)

 

 

 

✿デイサービスの様子✿  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.07.14 (土)

皆様、こんにちは\(^o^)/

梅雨明けの発表もあり、いよいよ夏本番!!

蝉の声も日増しに、にぎやかになり暑さも倍増(^_^;)

そんな中7月7日(土)ミニコンサートを開催しました♪

P1030783

ご覧ください!素敵な彦星様と織姫様❤

P1030785

彦星様のギター演奏に合わせ皆様と一緒に歌を唄いました♪

曲目は ♪瀬戸の花嫁♪ ♪恋の季節♪ ♪涙くんさよなら♪ など

馴染みがある良い曲ばかり(*^。^*)

P1030793

とても楽しいレクリエーションとなり

「また聴かせてな♪」「今度はいつ??」と利用者様は

早くも次回に期待をされていました(^_^)/

そして7月10日(火)屋外で朝顔の種を植えました✿

P1030801 P1030798 P1030804

皆様、慣れた手つきで小さな種を大事そうに扱い植えて下さいました。

P1030802

「力仕事は任せとき\(^o^)/」

と言わんばかりに重たいプランターを運んで下さいました✿

P1030808

最後に水やりです♪

今日、観察したところ発芽し、かわいい二葉が、たくさん出ていました✿

ぐんぐんツルが伸びて綺麗な朝顔が咲く事が待ち遠しいです(*^。^*)

成長の様子、また、お届けしますね(^_^)/

 

 

 

✿七夕会✿ むらびと

夢来人(むらびと) / 2018.07.07 (土)

皆様、こんにちは\(^o^)/

湿度が高く不快指数はマックス!!梅雨、まっ只中!!

体調管理も難しい時期ですね。そんな中7月5日

七夕会を開催致しました(*^。^*)

P1030661 P1030659

天井がキラキラ☆彡これ天の川です(*^^)v 綺麗でしょ♪

「もうちょっと右!いや、左かな?」などと言いながら職員達で

地道な取り付け作業です(^_^)/

P1030656

織姫様と彦星様も、ちゃんと居ます(^o^)

P1030646

P1030617 P1030625 P1030648

まず皆様で作った飾りを付けて頂きました♪

P1030702 P1030690 P1030726 P1030741

さあ!いよいよ願い事を書いた短冊を、しっかり笹に結びます♪

元気で暮らせますように…もっと長生き出来ますように…美味しい物が食べたい!

ん??宝くじが当たりますように\(◎o◎)/!などなど、願い事も様々♪

P1030666 P1030673

そして同時進行で、そうめん流しも行いました(*^^)v

P1030677

見て下さい!こんなに取っちゃいました♪

P1030687

こちらの女性陣は、まだか、まだかと、そうめんが流れて来るのを

待っています(^O^)/

P1030713 P1030715

こちらは上手に、すくえてますね♪

P1030724

ハイ!お待たせ致しました\(^o^)/

お馴染み104歳の利用者様♪ しっかり召し上がられましたよ✿

P1030729

こちらの方は「美味しいわ♪」と、おっしゃていた事が印象的でした✿

P1030755 P1030759 P1030762 P1030763 P1030767

そして最後は飾りや短冊で彩られた笹の前で記念撮影です♪

P1030771

このように今年も皆様と一緒に七夕会を楽しむ事が出来て私達、職員も

「あ~開催して良かったな~」と嬉しい気持ちに、なりました(^_^)/

さて、来月は納涼会を予定しております(*^。^*)

金魚すくいに、盆踊り、わたがしに、かき氷…公表しすぎるとダメですね(^_^;)

また楽しい様子、お届けしたいと思います♪

お楽しみに\(^o^)/

 

 

✿祝!むらびと七周年✿ むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.06.22 (金)

皆様、こんにちは\(^o^)/

施設周辺の田んぼにも順に水が入り苗の植え付けも終わり

かえるの合唱も聞こえて来る季節となりました♪

そんな中6月20日(水)施設開設7年目を祝う会を開催致しました✿

P1030493

P1030495

利用者様代表より心温まる、お言葉を頂き施設代表も、この笑顔です♪

P1030496

続いては鏡割りです。以前ブログで紹介させて頂きました104歳の

男性利用者様が勢い良く小槌で「バン!!」(^O^)/

P1030501

そして催しに花を添えて下さったのは赤磐市のフラダンサーの方々です♪

P1030503

最高齢ダンサーは、なんと83歳!!私達も聞いてビックリ!

とても、そのような、お歳に見えず若々しく素敵な方でした(*^^)v

何だか元気を、もらえ励みになりました(^_^)/

P1030502

P1030545

利用者様も飛び入り参加で盛り上がります♪

P1030557

ダンサーの方々が利用者様、お一人お一人に握手をし励ましの言葉を

掛けて下さいました(^_^)/

P1030558

プログラム終了後、みんなで記念撮影です(*^。^*)

P1030578

さてさて、次は男性職員によりますヒゲダンス♪

皆様お馴染みの、あの曲でパフォーマンス!!

P1030585

あれあれ??このお顔…、あら!まあ!これは施設代表ではありませんか!

普段は穏やかで、にこやかで、物静かな方なのですが入っちゃいました!

演劇スイッチ!!

P1030568

そして最後は職員全員で「お祭りマンボ」を披露しました\(^o^)/

P1030572

そしてニッコリ記念撮影です♪

P1030607

P1030608

P1030602

この日のおやつは豪華なプリンアラモード(*^。^*)

「あー美味しい✿」「まー綺麗✿」などなど皆様ハイテンション⤴

このように大勢の方々と楽しい一時を過ごせた事、皆様とても喜んで

おられた様に思います。

当施設が7周年を迎えられましたのも、ご家族様、地域の方々、多種多方面

より、お力添えを下さる多くの方々の、お陰と痛感致しております。

8周年、9、10周年と祝う事が出来ますよう、私達、職員一同、良い

チームワークで頑張って参りたいと思っております。

これからも、清栄寿会を、よろしくお願い致します。

 

 

 

祝!!104歳 ✿むらびと✿

夢来人(むらびと) / 2018.06.07 (木)

皆様、こんにちは\(^o^)/

中国地方の梅雨入りも発表され、ジメジメと不快な時期に

突入…☂ しかし、あじさいは見頃を迎え、この時期にしか

味わう事が出来ない良さもたくさんありますね♪

P1030386

利用者様と職員の合作(^_^)/ かわいいでしょ♪

そして今回の本題へ移りたいと思います。

P1030373 P1030374

こちらの男性利用者様6月3日に104歳の、お誕生日を迎えられました!

P1030210

P1030371

毎日、元気にデイサービスに出席され歌に体操、リハビリ等に、ご精を

出されています(^o^)

P1030318

「元気の秘訣は何ですか?」と、お尋ねすると「陸軍で鍛えられた!」

「好き嫌いを言わず何でも食べるからね~」と笑顔で答えて下さいました♪

俳句、短歌、習字、読書、計算…等、知的な面も豊富に持ちつつ冗談を

言って職員を笑わせて下さったり、とてもチャーミングな方でもあります♪

P1030431

こちらの書は今年の1月に書き初めを、した時、書いて下さった物です。

迷いなく豪快に筆を走らせ職員皆、拍手で場が盛り上がったのを思い出します♪

他の利用者様は、もちろん、私達の目標であり励みである菊池様、これからも

どうぞ、お元気で、皆にパワーを与え続けて下さいね\(^o^)/

 

✿デイサービスの様子✿  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2018.06.02 (土)

皆様こんにちは\(^o^)/ 前回、投稿時そろそろ梅雨…。

などと言っておりましたが、ま~あ今日は快晴☀ 湿度も

低く過ごしやすい一日でした♪ 午後、外に出てみました(^_^)/

P1030376 P1030380 P1030381 P1030384

皆様、童心に帰ってシャボン玉に夢中です♪ 少々、風が強かったですが

大、小、様々なシャボン玉がたくさん生まれては消え楽しい一時を過ごせ

私達、職員も満足です(*^。^*)

そして順番が前後しますが5月25日(金)手作りおやつでサンドイッチを

作りました♪

P1030359

まずタマゴを切って(*^^)v

P1030362

粗めに濾して(*^^)v 

P1030365

マヨネーズなどで味を付けて食パンにオン!!

P1030366

ハイ!出来上がり\(^o^)/ コーヒーと一緒に召し上がれ(*^。^*)

P1030369 P1030371

柔らかくて食べやすかったのか、皆様、アッと言う間に完食です♪

今回も「美味しかった(^O^)」の声、たくさん聞けて、とても

嬉しかったです(*^。^*) 次回のメニューは何かしら?

今から楽しみです(^_^)/

 

 
1 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 24