スタッフ日記

🎍新年会🎍  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2021.01.06 (水)

皆様、明けましておめでとうございます☀

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます🎍

むらびとデイサービスは新年1月4日、スタートしました♪

そして早速、行事!!新年会を開催しました\(^o^)/

IMG_1917

社長の挨拶でスタートです!(^^)!

「ゆっくりと草を噛んで食べる牛のように、しっかり食べて

健康に過ごして頂きたい」

と話しておりました!!

IMG_1984

IMG_2032

IMG_2000

大吉?中吉?それとも・・・?

利用者様達、おみくじを引き、むらびと神社に参拝です( ◠‿◠ )


IMG_2004

IMG_1978

今年も健康に過ごせますように☆

平穏な日々が訪れますように☆

宝くじが??当たりますように(^^)/~~~!!

こんな、お願い事もあったかも(^ム^)

IMG_2015

サイコロの目は?

IMG_1986

こちらが内容です(*^-^*)

IMG_2038

ハイタッチ🎶

IMG_1998

肩もみ🎶

IMG_1985

肩たたき🎶

皆様、少々、恥ずかしそうでしたが喜んで下さいました(^_-)-☆

IMG_2046

〆は施設長の挨拶です。

今年は、丑年。「ゆっくり、着実に、一歩一歩、大切に過ごして頂きたい」

と、今回も素敵な言葉で閉幕です(*^_^*)

IMG_2047

さて!皆様お待ちかねの、おやつ!

ぜんざいです(●^o^●)

IMG_2053

程よい甘さで、とっても美味しい\(^o^)/

IMG_2060

IMG_2055

IMG_2054

IMG_2059

IMG_2056

皆様、大喜びで完食です🎶

感染症による不安な日々は続くと思いますが

むらびとに居る時くらいは皆さん楽しく過ごして頂けると、いいな~と

思っています。

来月は節分祭👹日本の伝統ある行事ですね(^_-)-☆

これでコロナもろ共、邪気は全て追い払いたい!!

そんな気持ちで次回の行事、臨みたいと思います!(^^)!

 

一年を振り返って 🌸むらびと🌸

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.12.29 (火)

皆様、こんにちは\(^o^)/

師走も残す所あと2日となりました。

月並みですが早かったです~(*_*)

IMG_0229

新年会

IMG_0455

節分祭

IMG_0530

ひな祭り会

IMG_0741

端午の節句

IMG_0887

オープン祭

IMG_1012

七夕会

IMG_1188

納涼会

IMG_1356

敬老会

IMG_1606

音楽会

IMG_1770

クリスマス会

などなど楽しい行事を、たくさん行いました🌸

IMG_1566

IMG_1465

レクリエーションも機能訓練もがんばりました!!

コロナで明けてコロナで暮れる年でしたが

なるべく普段通りの生活が送れるように・・・。と神経を

使いながらも楽しく過ごして頂けたのではないかな~、と思っています。

来たる2021年、不安もたくさん、ありますが笑顔で心穏やかに

迎えたいと思います。

今年も多くの方々に大変、お世話になりました。感謝申し上げます。

2021年が皆様にとって良き年でありますように☆

 

 

 

 

 

☆サンタがむらびとにやって来る☆  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.12.19 (土)

🎶あなたからメーリクリスマス🎶

🎶私からメーリクリスマス🎶

皆様、こんにちは(^_-)-☆

12月16日(水)クリスマス会を開催しました(*^。^*)

社長の挨拶で開幕です!(^^)!

IMG_1781

この日は今シーズン一番の冷え込みで岡山でも初氷が見られた話題を

利用者様達に向け話しておりました。

さて!雰囲気がガラッつと変わり・・・♫

職員達によるハンドベル演奏です(^^♪

IMG_1799

利用者様達を前にし私達、少々、緊張致しております(;^ω^)

毎日のように関わり、見慣れた顔ぶれなのにハ~💦ドキドキしました(>_<)

IMG_1794

「雪」「荒城の月」「ふるさと」「きよしこの夜」「サンタが街にやって来る」

この5曲を演奏しました(*^_^*)

一緒に口ずさんで下さり温かい拍手、アンコールまで、お付き合い頂き

ありがとうございました!(^^)!

楽しいゲームの時間です!

IMG_1806

フワコロゲームと言いまして中央の穴にボールを早く全部、落としたチーム

が勝ち!というゲーム(^^)/

IMG_1807

IMG_1820

この、たった1つを落とすのが難しいのです(>_<)

IMG_1818

どちらのチームも必死です!!

4回戦行い、結果は引き分け♪仲良しですね~(^^♪

お待たせ致しました!!

IMG_1830

サンタが、むらびとに、やって来ました☆( ◠‿◠ ) ☆

IMG_1838

IMG_1840

利用者様代表で2名の方にプレゼントを受け取って頂きました🌸

中身は心身ともに温まる入浴剤(*^-^*)

皆様に大好評なんですよ(^^♪

IMG_1841

サンタと記念撮影(●^o^●)

IMG_1850

IMG_1846

IMG_1842

IMG_1855

施設長より終わりの挨拶です。

笑顔について話しておりました。

「笑顔は天からの贈り物」今日、あまり笑えてなかったな~と思っても

しっかり口角を上げ笑顔を作ってみるだけで幸せな気持ちになれる

と言う素敵な、お話でした💛( ◠‿◠ ) 💛

皆さん早速、実践してみましょう💛

IMG_1869

〆は楽しみにしていた、いちごのショートケーキです🍰

IMG_1863

IMG_1858

IMG_1880

IMG_1887 (1)

御覧の通り皆様、大喜びで完食です(^_-)-☆

こうして今回の行事も大盛況で幕を閉じました。

クリスマス会、これが今年、最後の行事となりました。

今回も楽しんで頂けたのは勿論、嬉しい事ですが何より

どの行事も怪我無く安全に配慮し実施出来た事が良かったな~

と思っています。

これも職員一同、一丸となって取り組んだ成果だな~

と感じております。

新型コロナウイルス、これも治まる気配がありませんが

この時代にあった、やり方で来年も出来る限り行事も実施して行きたいと

考えています。

やっぱり利用者様達、職員達の笑顔を、たくさん見たいですもの\(^o^)/

「笑顔は天からの贈り物」ですね✨☆彡✨☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐクリスマス ☆むらびと☆

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.12.05 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

早いもので、もう師走!テレビを付ければ新型コロナの

話題が嫌でも耳に入って来ますが、でもやっぱり年末で

おせちのCM、紅白歌合戦の出場歌手、そして目前に迫った

クリスマスの話題も取り上げられていますね(*^_^*)

むらびとデイフロアーも、こんな感じになりました\(^o^)/

IMG_1763

IMG_1762

IMG_1760

IMG_1759

ハイセンスな職員達によってキレイに飾り付けられました☆

童心に帰って皆様、ご機嫌で写真撮影に応じて下さいました(^_-)-☆

12月16日にはクリスマス会を開催予定🌸

レクリエーションに、職員達による出し物、もちろんサンタも登場しますよ!(^^)!

楽しい様子、お届けしますね🎶

お楽しみに(●^o^●)

♫音楽会♫  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.11.14 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

気温も20度に届かない日が増え、ついこの間まで

暑い、暑い💦と言っていたのが嘘の様・・・。

県南も、そろそろ紅葉が始まる季節になりました。

そんな中11月11日(水)音楽会を開催しました(*^。^*)

IMG_1656

社長の挨拶で開幕🌸


IMG_1604

今回は春夏秋冬、季節の歌を、むらびとオリジナル制作壁画の

紹介と共に楽しむ音楽会です♫

IMG_1605

春です(*‘∀‘)

桜は満開🌸色とりどりのチューリップ🌸菜の花畑に蝶々も(*^。^*)

見ているだけでポカポカ陽気が伝わりませんか??

IMG_1606

IMG_1618

題目は「花」と「丘を越えて」です(#^^#)

IMG_1616

次は夏☀

沢ガニが4匹。きっとキレイな水辺なのでしょう( ◠‿◠ )

IMG_1628

IMG_1617

題目は「茶摘み」と「高原列車は行く」です(#^^#)

職員のキーボード、ギターの伴奏に合わせて元気よく唄いましたよ♪

IMG_1632

そして秋です🍂この、もみじ1つ1つ貼っているので立体的に

見えるのですよ(^^)/

IMG_1624

IMG_1638

題目は「紅葉」と「瀬戸の花嫁」です(#^^#)

「紅葉」は篠笛に合わせ優雅に(^^)/笛の音色、癒されました💛

ごちそうさまでした\(^o^)/

IMG_1645

「瀬戸の花嫁」はギター演奏でリズミカルに(^^♪

IMG_1652

最後は冬です(#^^#)

大空を羽ばたく鶴!力作です!(^^)!

IMG_1650

IMG_1614

IMG_1642

題目は「1月1日」と「りんごの歌」そして「四季の歌」です(#^^#)

IMG_1654

そして締めくくりは職員、弾き語りに合わせ

「世界で一つだけの花」を、みんなで唄いました🎶

デイルームにも笑顔の花が、たくさん咲きました🌸

IMG_1671

何曲も唄って小腹が減ったところです(*_*)

本日の、おやつは心も体もポカポカになる豚汁です\(^o^)/

IMG_1659

IMG_1662

この嬉しそうな、お顔!(^^)!

IMG_1665

「美味しい(*^▽^*)」

IMG_1675

IMG_1682

IMG_1661

IMG_1669

皆様ペロリと完食です\(^o^)/

今回も大盛況で幕を閉じました🌸

歌は世に連れ世は歌に連れ・・・。歌と言うのは、その時代の世相

を表し、彩り、勇気を、もらったり、時に悲しく涙したりと私達が生活

して行く上で無くては、ならないものだと私は思います。

利用者様達の思い出の一曲は何かな? 

三橋美智也さん?田端義夫さん?それとも私達も披露した事のある

こまどり姉妹?(笑)

こんな、お話も、またしたいものですね(*^_^*)

私達が好きな曲もアーティストまた、お教え致しますよ🎶

それでは次回も楽しい様子、お伝えします(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デイサービスの様子 🌸むらびと🌸

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.09.28 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

見事な秋晴れが続き何だか気分も上向きになりませんか!(^^)!

そんな中、利用者様達も機能訓練に励んでおられます♬

IMG_1460

平行棒にて歩行訓練🎵

IMG_1462

こちらは立位保持に挑戦!

IMG_1465

これ、モーションナビと言います。

しっかり踏み込んで!!

IMG_1458

集中!集中!手指訓練🎵

IMG_1413

そして9月21日(月)敬老の日の御祝膳です(*‘∀‘)

IMG_1416

お赤飯に、お吸い物、デザートまで付いて皆様、大喜び( ◠‿◠ )

IMG_1419

IMG_1418

お品書きを見ながら、ゆっくり召し上がれ(●^o^●)

IMG_1314

IMG_1312

そして公開が前後して申し訳ございませんが敬老会の前に前撮り

済ませていたのですよ(^_-)-☆

黄色は米寿、紫は卒寿の方です(^^♪

とっても笑顔が素敵!!このお顔を見たら、ご家族も、きっと

お喜びになるはず\(^o^)/

改めて、いつまでも、お元気で(*^。^*)

🌸敬老会🌸 むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.09.17 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

だんだんと日没が早くなり夜風は心地よく

秋の虫達の合唱にも癒され稲穂は黄色く色付き首を垂れ

すっかり秋となりました🍁

さて9月16日(水)一年間を通して最も大きな行事、敬老会を開催致しました!(^^)!

IMG_1320

社長の挨拶です。

日本の最高齢の方についてや利用者様達の足跡について敬意を払い話しておりました。

さて、メインイベント!!

お祝い状授与式の様子です。まずは卒寿の方々です。


IMG_1327

IMG_1328

続きまして米寿、喜寿の方々です。

IMG_1330

IMG_1333

そして、むらびと最高齢の方です。大正10年生まれです!!

IMG_1334

来年には満100歳!!その時には盛大に御祝させて頂きたい!!

絶対、お元気でいて下さいね!(^^)!

最後に記念品の授与です。

IMG_1336

中身は・・・心身ともに温まるものです(●^o^●)

きっと皆様、喜んで下さると思います🌸

IMG_1337

ん??富士山(*^▽^*)

段ボールを開いて色を塗りました(^^)/

利用者様達が楽しんで塗って下さったんですよ♫

IMG_1338

雰囲気がガラッツと変わり、ここからは職員達の出し物です🌸

お馴染みのマツケンサンバ(*'▽')腰元シスターズも一緒です(^^♪

IMG_1343

IMG_1346

音楽に合わせフラフープ★

IMG_1340

IMG_1348

利用者様達の手には、カラフルなポンポン🎵楽しそうでしょ(^_-)-☆

IMG_1352

IMG_1356

演者が変わって・・・、何だと思われますか??

何と「令和の、こまどり姉妹でございます」「三味線姉妹」を演じさせて頂きました(^◇^)

IMG_1367

そして今度は、オヨネーズの「麦畑」です(^o^)/

手作りの鍬や鎌を持って歌詞に合った踊りを披露してくれました♪

コツコツと練習を重ねた結果が、しっかりと出ていました☆

IMG_1373

💐☆💐☆💐☆💐

IMG_1376

ご覧ください!!

瀬戸町の美空ひばりでございます(●^o^●)

演じたのは何と施設長!!着物が、とっても艶やかで、お似合い!

うっとりしてしまいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

曲は「お祭りマンボ」です♬

IMG_1382

またまた雰囲気が変わり、かわいい電車の登場(*'▽')

「高原列車は行く」を利用者様達と歌体操です\(^o^)/

IMG_1388

IMG_1390

IMG_1394

そして、ついに大取!!

尾崎紀世彦の「また逢う日まで」を社長が演じました!(^^)!

IMG_1395

IMG_1397

IMG_1396

IMG_1398

表彰式の写真も社長です☆そして、これらの写真も社長です☆

そう、同一人物ですよ!!

アンコールにも応えて頂き、と~っても盛り上がりました(^_-)-☆

笑い疲れた体には、とても嬉しい、おやつの時間です!

IMG_1402

IMG_1407

IMG_1404

IMG_1410

敬老会と言えば紅白饅頭ですよね~(*'▽')

皆様の、お顔を御覧頂けば、お分かりですよね♬

2個ともペロリと召し上がられました(*^_^*)


このように今年も大盛況で敬老会は幕を閉じました🌸

戦前、戦中、戦後と過酷な時代を生き抜いてこられた利用者様達。

皆様の体力、精神力は、本当に強いです。素晴らしいです。

これからも私達の良き人生の大先輩として、お元気に、お過ごしください!(^^)!

 

デイサービスの様子 🌸むらびと🌸

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.09.03 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

9月になりました。毎回の様に書きますが早いですね~。

暦の上では、すっかり秋ですが高梁市では23日連続して猛暑日となり

記録を更新したとか・・・。あまり嬉しいニュースではないですね(;^_^A

猛暑は続いても、むらびとデイサービスのフロアーは快適温度で皆様

せっせと作業中です(^o^)

IMG_1286

IMG_1284

IMG_1279

IMG_1278

「珍しいな~」などと会話も弾み軽やかに筆を走らせます(^^♪

何が出来るかは、お楽しみに!!

全貌が明らかになりましたら改めて、お届け致しますね(●^o^●)

 

デイサービスの様子 🌸むらびと🌸

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.07.28 (火)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

久しぶりの投稿となります。ご無沙汰しておりスミマセン(;^_^

本当なら東京五輪が開催され今頃きっと国中、大盛り上がりで

お祭り騒ぎになっていたはず・・・、でしょうが残念ながら

ウイルスに勝つことは出来ませんでしたね😢

でも、きっと来年の今頃には国中、笑顔でアスリート達の応援をしている!!

そうイメージしながら1年後を待ちたいと思います(●^o^●)

さて、ここからは、むらびとデイサービスの様子をお伝え致します🌸

IMG_1132

フロアー内も、すっかり夏になりましたよ(^o^)

IMG_1134

朝顔にひまわり、クワガタムシもいますよ!(^^)!

IMG_1135

海を感じて頂きたい!後ろには笑顔(?)のくじらがいます(*^▽^*)

IMG_1136

デイフロアー南側の木には蟬がいます。

朝、早い時間には室内での会話の妨げになる程、とーっても賑やかに鳴いています(^_-)-☆

IMG_1137

そして今年も緑のカーテン、やってますよ(^^)/

何とも言えない鮮やかな水色の朝顔が日ごとに花の数を増やし活き活きと咲いています🌸

梅雨明けの、お知らせが届くまで、もう少し掛かりそうですが

ギラギラ照り付ける太陽が顔を見せる日も、そう遠くは、なさそうですね(*^_^*)

次お届け出来るのは来月の行事後です(^^)/

お楽しみに\(^o^)/

 

七夕会☆彡  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.07.04 (土)

♪ささのはさーらさら♪皆様、こんにちは(^_-)-☆

7月7日は七夕ですね★少し早いですが7月3日(金)七夕会を開催いたしました(^o^)

笹と短冊は、もちろんですが見上げれば天井にはカラフルな七夕飾りが、いっぱい!!

IMG_1101

IMG_1100

IMG_1098

利用者様達、職員達のと合作です(*^_^*)キレイですよね(^^♪

IMG_1012

社長の挨拶です!

今回は竹について色々と勉強になる事を話して下さいました。

雪の重みで撓っても雪が溶けると元通りの姿になる、とにかく強い植物!

きっと利用者様達、職員達にも、そうあって欲しいと言うメッセージを込めて

話して下さったのだと思います(*^_^*)


IMG_1011

次は短冊に願いを込めて💛

IMG_1014

IMG_1016

IMG_1020

しっかりと、ご自分の思いを、ご自分の字で記します。

IMG_1019

IMG_1021

IMG_1034

IMG_1038

結ぶのも、任せて(●^o^●)

IMG_1047

だんだん派手になって参りました(*'▽')

次はゲーム👏

IMG_1052

題して「そうめん流し風ゲーム」!!

IMG_1069

竹を下るのは?

かわいい金魚ですねえ(*‘∀‘)スプーンを使って、さあ!何匹すくえるかな??

IMG_1059

こちらはボールです(^^♪


IMG_1063

皆様、必死でした(^o^)

IMG_1075

皆様、御覧下さい!(^^)!

カラフルなのは笹だけでは、ありません!

おやつの、そうめんです(*'▽')ネギ、トマト、かまぼこ、ミカンが乗っていますよ♫

IMG_1079

IMG_1080

「美味しい、美味しい」と喜んで召し上がられました(●^o^●)

IMG_1087

今回の行事も、たくさん良い笑顔が見られ私達、職員も、嬉しいかぎりです!(^^)!

IMG_1097

元気に過ごせますように、家族、皆が健康でありますように、

コロナウイルスに関する願い事も、ありました。

7日まで、キレイに飾られた笹を眺めながら昼食を食べたり

レクリエーションを、したりしながら元気に過ごして頂こうと思います☆

来月は納涼会を予定しております。盆踊りに、屋台もあるかも??

お楽しみに\(^o^)/

 

 
1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 17