スタッフ日記

清栄寿会オープン祭

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2020.06.15 (月)

こんにちは(*´▽`*)

 

今回は清栄寿会のオープン祭を開催しました。

DSC09719 DSC09721

利用者様にお祝いの品を渡して頂きました。

DSC09725

 

ストライクゲームをしました。

DSC09742 DSC09747 DSC09751 DSC09755

皆様、的に向かってボールを思いっきりボールを投げて楽しまれています(=゚ω゚)ノ○

最後におやつを食べました。

 DSC09760 DSC09761  DSC09763 DSC09764 DSC09766 DSC09769

皆様「美味しい」と喜ばれています(^-^)

 

次回もお楽しみに(*´▽`*)

 

 

 

🌸祝!!9周年🌸  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.06.13 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

つい先日、中国地方も梅雨入りが発表され

ジメジメ、ベタベタのシーズンに突入しましたね(^^;)

新型コロナウイルスも、まだまだ油断出来ませんが

季節は巡り今年も、この時が、やって参りました(^^)/

6月12日(金)清栄寿会は、お陰様で9周年を迎える事が出来ました🌸

IMG_0874

社長の挨拶時、9年前の出来事や当時の天候まで鮮明に記憶しており

感慨深そうに話しておりました。

IMG_0877

次は利用者様代表より祝辞を頂きました。

IMG_0880

社長、施設長、利用者様代表、職員達、皆、感動でウルウルしてしまいました(*‘∀‘)

IMG_0882

続きまして!おめでたい場面では欠かせない鏡割りです!

祝辞を担当した利用者様、鏡割りを担当した利用者様、共に90歳を

超えておられます!見えないですよね(*'▽')

IMG_0887

ハイ!ガラっと雰囲気は変わり利用者様、職員達によります出し物!

名曲「パプリカ」に合わせ踊りを披露しました(^^♪

IMG_0886

IMG_0889

IMG_0892

色とりどりのポンポンがとても綺麗で、御祝の席にふさわしく華やかに

踊る事が出来ました🌸

IMG_0895

アンコールを終え社長、施設長にサプライズで職員より花束贈呈です🌸

IMG_0897

皆で記念撮影です☆

IMG_0900

ここで、可愛い職員達の登場です( ^)o(^ )

ヒゲは付いてませんがヒゲダンス(^o^)

IMG_0903

様々な小道具を使いパフォーマンスを繰りひろげました♪

IMG_0905

IMG_0910

IMG_0913

利用者様にも参加して頂き拍手が沸きます👏

IMG_0915

もちろん!!社長、施設長も飛び入り参加!!

施設長、可愛いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

IMG_0916

やっぱり名コンビ!一番、盛り上がりました(●^o^●)

ここからは、しばらく画像をお楽しみ下さい🎵

IMG_0927

IMG_0933

IMG_0947

IMG_0949

IMG_0950

IMG_0958

IMG_0967

IMG_0970

IMG_0974

いかがでしたか?皆様にもヒゲダンスのテーマ曲が聞こえてきませんか??

志村けんさん!あなたの芸は、ここでも、しっかり生きてますよ★

IMG_0975

さて、お待ちかね💛おやつの時間です(*'▽')

皆様、大好きプリンアラモード!(^^)!

IMG_0982

この良い、お顔(*^_^*)美味しさが伝わりますよね♬

IMG_0989

IMG_0981

IMG_0979

皆様、ペロリと完食です(^_-)-☆

9周年おめでたい、この日も利用者様達の素敵な笑顔に加え社長、施設長の

ほっこり笑顔、ホロッと涙、とても印象深い会となり私達、職員達は嬉しい限りです。

来年は節目の年、10周年を迎える事になります。

これからも利用者様を、はじめ御家族様、地域の方々、皆様から信頼される施設を目指し

私達、職員一同、精進して参ります。

今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。

 

☀五月晴れ続いてます☀ むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.05.30 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言も解除され

気分も緩みがち・・・。と、ならないように気を引き締めて

職務に取り組む!!そう思いながら私達は現場に入っています。

少々、堅苦しい始まりになりましたが皆様いかが、お過ごしでしょうか?

梅雨入り前ですが、むらびとデイは一足お先に模様替え(^_-)-☆

IMG_0830

アジサイ(^o^)

IMG_0831

雨に、カタツムリも🐌

IMG_0833

「写真、恥ずかしいわ~(>_<)」と言いながらも、この笑顔(^^♪

IMG_0832

どれも、あの、うっとうしい梅雨とは、かけ離れた、さわやかさでしょ!(^^)!

憂鬱な時期だからこそ、せめて室内だけでも、さわやかに清々しい雰囲気にして

過ごしたいですね(^_-)-☆

早いもので、もう5月も終ろうとしています。新年の、ご挨拶を、させて頂いたのが

つい、この間のような気がします(*'▽')月日の流れは本当に早いですね!

来月は清栄寿会オープン祭を開催予定!(^^)!

ご利用者様の笑顔の花が、たくさん咲きますように🌸

 

 

 

🍅トマト栽培🍅   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2020.05.25 (月)

こんにちは(*´▽`*)

今回はトマトを植えました。

DSC01903 DSC01904 DSC01905

皆様、畑をされていたそうで手慣れた様子で植えています。

 

後日、支柱を取り付けました。

DSC09652 DSC09653 DSC09654 DSC09657 DSC09659

トマトの成長の勢いがすごく、紐を結ぶのが大変でした。

トマトの実が早くも付き始めています。

DSC09658

美味しいトマトが出来るよう頑張ります。

DSC09661

 

次回もお楽しみに(*´▽`*)

🎏端午の節句🎏  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2020.05.11 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆ 

これぞ五月晴れ!☀!天候に恵まれ5月8日(金)5月の行事

端午の節句を行いました(^^)/

IMG_0687

鯉のぼりも元気に泳いでいますよ🎏

IMG_0696

社長より始まりの挨拶です。

ホワイトボードには職員手作りの兜も見えます!(^^)!

IMG_0706

さて!楽しいレクリエーションの始まりです(^o^)

まずは鯉のぼり釣り(^^♪

IMG_0708

IMG_0717

利用者様に色を塗って頂きました♪

色とりどりで個性豊かな鯉達がたくさん(^^♪

元気に泳いでいるように見えませんか??

IMG_0722

IMG_0723

皆様、たくさん釣れて大満足(●^o^●)

盛り上がりましたよ♫

IMG_0735

次は新聞落としです(^^;)

IMG_0737

赤組、青組に分かれ全部の新聞を早く落とし終えたチームの勝ちです!

IMG_0740

うちわでパタパタ仰ぎます(^^♪

簡単そうに見えますが、これが、なかなか!(>_<)!

IMG_0738

結構、体力も使い良い運動になるのです(^_-)-☆

こちらも大変、盛り上がりました(^^)/

IMG_0743

レクリエーションも終り鯉のぼりを持って写真撮影です♬

この鯉のぼり先程まで外で元気に泳いでいた、あの鯉のぼりです🎏

IMG_0741

撮影用にと男性スタッフがスルスルっと下ろしてくれました(^_-)-☆

IMG_0714

そして、お待ちかね🎵

本日のおやつ!水ようかんと緑茶でございます(●^o^●)

添えられた、もみじが何とも涼しげでオシャレ(^_-)-☆

IMG_0748

IMG_0759

IMG_0753

IMG_0760

IMG_0679

皆様、とても美味しそうに、嬉しそうに、完食です(^^)/

今月の行事も大盛況で幕を閉じました。

この鯉のぼり達のように利用者様達にも元気に、お過ごし頂けたら幸いです💛

来月は清栄寿会オープン祭を開催予定です(^^)/

コロナに負けず盛大にお祝い出来たらな~(^o^)と思っております!!